元のページに戻る  作成日2016 1月31日 更新2016年2月29日

スーパーロボット大戦シリーズはそろそろ難しいゲーム(シミュレーションゲームタイプ)のゲームをプレイして
クリアできるかなぁと思って手を出したシリーズです。

子供のころから家にあったビデオで『マジンガーZ対暗黒大将軍』『グレートマジンガー・ゲッターロボG・グレンダイザー決戦!大海獣』
『劇場版機動戦士ガンダム』はビデオデッキの中でテープが絡まって壊れるぐらい観ていたので
旧シリーズでの各作品の扱いには苦い思いを抱いていましたが、なかなかに楽しんでいました。

最近はプレイステーションアーカイブスで配信されているので、遊びやすくなったのはいいですね。
手元で携帯ゲーム機でできるので、ほげ〜っとできます。

あまりにも発売された本数が多いので、基本シリーズと単品シリーズをまとめてみました。

初期シリーズは売っていなかったので遊べていませんが、
それらとXOと魔装3・魔装F・スパロボF完結編以外はクリアしました。
(追記:F完結編はクリアしました 2016 2月29日)

(イラストの下も続きます)

思い返してみると本当に多いですね。

発売された機種もゲームボーイ・ファミリーコンピュータ・スーパーファミコン・プレイステーション・ニンテンドー64など色々出していて
なかなか作品を追うのも大変でした。

初めて遊んだのは、当時スーパーで発売されていた『スーパーロボット大戦64』(ニンテンドー64)です。

マジンガーZ・ゲッターロボだけでなく、レイズナーやダンクーガ、08小隊にガンダムファイターたちの活躍に胸躍りました。
※カラオケモードでこのゲームの主題歌の歌詞を見る事ができるんですが、これが熱い歌詞で燃えます。

※カラオケモード=旧スパロボ作品には、ゲーム中の戦闘デモを連続で流しつつ画面下にその作品の主題歌の歌詞を流す
           アニメのオープニングを思わせる演出のモード。
           カラオケに行ったりする機会がなくても、懐かしアニメの歌を知ることができた。

豊富な合体攻撃や説得可能なキャラ(アイナ・サハリンとか)
他のスパロボ作品では考えられないほど『機動武闘伝Gガンダム』のモビルファイターの登場(ゼウスガンダム・マンダラガンダム・コブラガンダムが登場)
ガンダムマックスター・ドラゴンガンダム・ボルトガンダム・ガンダムローズも全員登場し、合体技『シャッフル同盟拳』まで再現されていて泣けます。

ただ、『ジャイアントロボ』が私の知っている感じではなく、やたら太くて戸惑いました。
家にあったビデオのジャイアントロボは実写特撮版のもので、地球征服のために飛来した宇宙人『ギロチン帝王』と戦う作品だったので、
銀鈴さんや鉄牛さんを見たときには『誰?!』とか思ってしまいました。
(後にスーパー特撮大戦2001で操作できたときはうれしかったです)
このスパロボは、ほどよい難易度で楽しかった覚えがあります。

ゲームボーイ用ソフトの『スーパーロボット大戦リンクバトラー』の連動で、ガンダムF91などを64のほうに出現させることができるというので
弟と一緒に遊び倒しました。
ターンごとに読みあいがあって、戦略性があって楽しかったです。


64が落ち着いてきたところで、次に買ったのが『スーパーロボット大戦コンプリートボックス』という
初期の3作品(第2次・第3次・EX)をプレイステーションで遊べるようにリメイクされたものです。

地球に迫る外宇宙からの脅威を感じ取った天才科学者ビアン・ゾルダーク博士が
『究極ロボ・ヴァルシオン』と秘密結社ディバインクルセイダーズを造り
地球圏を武力で統一しようとしたものに、対抗したスーパーロボットたちの戦いを皮切りに始まる大河シミュラマシリーズ作品群。

第2次はすぐクリアできたのですが、第3次はかなり難易度が高く何度もやりなおしてクリアしたのを覚えています。
EXは昔友達に『ネオグランゾン』の使い方を教わって、その圧倒的な強さに驚きました。


究極ロボ・ヴァルシオンのBGMやディカスティスのBGMはかっこよくて好きです。
しかし、第3次のマジンガーZは前線で戦いづらいので必死に改造して使いました。
全体的な攻撃力の低さ…装甲の薄さ…。なんとかフル改造してラストまで使いました。
RX78−2ガンダムはさすがにあきらめましたが…。フル改造すればガンダムでもラストまでいけるのでしょうか?

スーパーロボット大戦FはエヴァンゲリオンやWガンダムの参戦、Gガンダムがいたのでがんばりましたが
F完結編でイデオンを入手したあたりで、イデゲージが良く分からなくて放置したまま…という感じです。
なにやらゲージを貯めておくと、マップ全てを滅ぼす勢いのイデオンガンというMAP兵器が使えるようになるようですが、一度も見れてないです。


第4次スーパーロボット大戦SはPSアーカイブスでプレイしました。
中古ゲームショップで昔から見かけていたんですが、F・F完結編や第○次シリーズとどういうかかわりがあるのか分からなかったので手を出していませんでしたが、
スーパーファミコンの正当良リメイク作だというのでプレイ。
主人公の精神コマンドが強く、コンプリートボックス版とは違ってサクサク進んで驚きました。
(味方のスーパーロボットの攻撃力が高い)

なにより超闘士グルンガストが強いですね。『計都羅喉剣 暗剣殺』『…斬!』の流れは今のトドメ演出のはしりなのでしょうか。
印象的なのがCMソングですね。第4次のCMソングはテンポが良いので覚えています。

ヒーロー戦記は好きなゲームでしたが、第4次Sにギリアムが登場して嬉しかったです。

新スーパーロボット大戦もそうですが、地面にアイテムが落ちているのは斬新でした。
しかもけっこうな額なのでポツンと林や建物があるマップはよくうろうろしたりしました。

単発作品はα(ドリームキャスト版)、64とA(ゲームボーイアドバンスのほう)とW・L・BX・コンパクト3が好きです。
シリーズ物の中ではコンパクト2シリーズ、第4次S・初代α・第2次α・Z時獄・Z天獄が良かったです。

ゲームキューブのスーパーロボット大戦は当時懸賞に応募したところ、第2次スーパーロボット大戦(ファミコンミニ版)が当選したのが嬉しかったです。
現在、3DSではゲームボーイアドバンスソフトは遊べないのが難点なのですが。(挿し込み口がない)
最近スーパーロボット大戦BXのおまけでDL版が配られましたが、せっかく騎士ガンダム初参戦だから
スーパーファミコンの『騎士ガンダム物語・大いなる遺産』(RPG)が良かったな〜とも思ったりしました。

今年スパロボ25周年らしいので、オリジナルジェネレーション以外にも展開があったらいいなあ。
PSアーカイブスのFとF完結編を半額セールしてほしいです。